![]() |
スポンサーサイト |
![]() |


![]() |
東証、取引時間延長の先送りを決定 |
![]() |
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110408-00000538-san-b...
前場が11時半まで延長される予定だったのが
先送りされた模様です!
11時台に節電してもしょうがないだろーって思うのだが、
昼休みが長いのはゆっくりメシが食えるので大歓迎。
秋までなんてセコいこと言ってないで10年くらい先送りでお願いします!
前場が11時半まで延長される予定だったのが
先送りされた模様です!
11時台に節電してもしょうがないだろーって思うのだが、
昼休みが長いのはゆっくりメシが食えるので大歓迎。
秋までなんてセコいこと言ってないで10年くらい先送りでお願いします!
- 2011.04.08 Friday
- 雑記 【その他】
- 10:58
- comments(1)
- trackbacks(0)
- -
- -
- by Tyun

![]() |
余震! |
![]() |
ひさびさに大きな余震来ましたね。
皆さん大丈夫ですか!?
関東在住だけど震度4ぐらいの酔う感じの揺れが来た
しかも本震の時ほどではないけど長かった
あー怖かった
普通ならこれ一発で大震災クラスなんだけど、
今回はなんだかもう感覚が麻痺しちゃって普通の余震かって思ってしまう…
そう考えるといかに今が異常事態なのか思い知らされる。
<地震後のトレード>
揺れ終わると同時にとりあえず100万円だけ入れてある
クリックCFDを開いて、ダウと日経の動きをチェック。
日経120円・ダウ100ドルぐらい一気に下落しているを確認。
日経はともかくダウの落ち方に違和感。
ニュースでM7.4、津波が1M、停電範囲は宮城のみ(?)と聞いて
「原発は確か5Mぐらいの高台にあるはず→影響ないはず
→原発無事そうならアメリカがそこまで大きく下がる理由は無いな」 と判断
ダウ先を12280で打診買い+12300ぐらいで追加買い
→12327で全部利食い プラス3万くらいのお小遣いゲット
ところで仙台の映像でNHKに映っていた
青い光は一体ナニ!!?
あー怖かった
普通ならこれ一発で大震災クラスなんだけど、
今回はなんだかもう感覚が麻痺しちゃって普通の余震かって思ってしまう…
そう考えるといかに今が異常事態なのか思い知らされる。
<地震後のトレード>
揺れ終わると同時にとりあえず100万円だけ入れてある
クリックCFDを開いて、ダウと日経の動きをチェック。
日経120円・ダウ100ドルぐらい一気に下落しているを確認。
日経はともかくダウの落ち方に違和感。
ニュースでM7.4、津波が1M、停電範囲は宮城のみ(?)と聞いて
「原発は確か5Mぐらいの高台にあるはず→影響ないはず
→原発無事そうならアメリカがそこまで大きく下がる理由は無いな」 と判断
ダウ先を12280で打診買い+12300ぐらいで追加買い
→12327で全部利食い プラス3万くらいのお小遣いゲット
小額でしたけどキッチリ取れました
余震が起きてもただでは起きんぞ!!
でも最悪のケースを考えると、
福島原発付近で停電が起きていたり
復旧用の臨時施設が破壊されている可能性もあるんだよね
でも最悪のケースを考えると、
福島原発付近で停電が起きていたり
復旧用の臨時施設が破壊されている可能性もあるんだよね
もしそうなっていたら洒落にならん…
全力でそうなっていないことを願う!
ところで仙台の映像でNHKに映っていた
青い光は一体ナニ!!?
誰かわかる人いませんか!
※追記:どうやらあの青い光は送電線が切れてスパークした光らしいですね
かなり広域で停電しているらしいことから考えて、大動脈的な電線が切れたのかな!?
- 2011.04.08 Friday
- -
- 00:08
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- -
- by Tyun

![]() |
3月月間収支 |
![]() |
3月成績 +7.9% (日ベース 13勝9敗)
震災後2日で約+8%でしたので、
震災後2日の利益≒3月の利益 というわけで
他の日は完全なる無駄だったということであります!
まあ震災後一段落してから2週間ぐらいはちょっと精神的に参っていて
震災後2日で約+8%でしたので、
震災後2日の利益≒3月の利益 というわけで
他の日は完全なる無駄だったということであります!
まあ震災後一段落してから2週間ぐらいはちょっと精神的に参っていて
休養モードだったので、仕方ないところではありますが。
大勝ちした後は大張りするとよく大負けするので!
ちなみに4月は電力株を中心にトレードして、今のところ一応プラススタートです。
そういえば、アメリカの作り話ですが、
どこかでこんな文面を見たことがあります。
新人ディーラー
「先輩!大変です!!我がアメリカに向けて、ソビエトからの
核ミサイルが大量に飛来してきているとの情報がありました!!
株価は底を抜けて大暴落しております!!どうしましょう!?」
と、報告されたのだけれど、それに対して先輩ディーラーはこう答えた。
先輩ディーラー
「そうか!なら、限界まで買いまくれ!もしその情報が嘘ならば、
株価は元に戻るはずだ!仮に本当だとしたら、どうせ我々は
生きちゃいないんだし株式市場も消滅するのだから、
損失を出すことはない!」
はじめてこれを読んだ時は、ああなるほどなあと笑って考えていたのですが…
よくよく考えると、この先輩ディーラーはとんでもなく凄い人だと思います。
一瞬で自らの死と株式市場の崩壊までも計算に入れ、
リスクとリターンを計算しきって判断を下しているのですから。
普通の神経ではなかなかできることではないでしょう。
そういえば、アメリカの作り話ですが、
どこかでこんな文面を見たことがあります。
新人ディーラー
「先輩!大変です!!我がアメリカに向けて、ソビエトからの
核ミサイルが大量に飛来してきているとの情報がありました!!
株価は底を抜けて大暴落しております!!どうしましょう!?」
と、報告されたのだけれど、それに対して先輩ディーラーはこう答えた。
先輩ディーラー
「そうか!なら、限界まで買いまくれ!もしその情報が嘘ならば、
株価は元に戻るはずだ!仮に本当だとしたら、どうせ我々は
生きちゃいないんだし株式市場も消滅するのだから、
損失を出すことはない!」
はじめてこれを読んだ時は、ああなるほどなあと笑って考えていたのですが…
よくよく考えると、この先輩ディーラーはとんでもなく凄い人だと思います。
一瞬で自らの死と株式市場の崩壊までも計算に入れ、
リスクとリターンを計算しきって判断を下しているのですから。
普通の神経ではなかなかできることではないでしょう。
なんてことを考えてしまいました。
- 2011.04.06 Wednesday
- 月間収支
- 17:40
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- -
- by Tyun

![]() |
3月第5週収支 |
![]() |
3月第5週 -1.1%(●●○●○)
(3月中…-2.5% 4/1…+1.4%)
更新滞ってました!
東電の特大ギャップアップと先物売りっぱなしの
ダブルアタックで被弾。
利益は、東電の売りと他の電力会社の売りのみ。
それなりに利益のほうも出せてはいたのだが、
いかんせん被弾ダブルアタックのほうがふたつ合わせて
資産の4%ぐらいと、自分にとってはでかい被弾だったので
リカバリーしきれなかった。今週はマイナス。
震災後変な意味で気が大きくなってしまって
ちょっと無駄にリスクを取りすぎているかも。考えものだ…
ちなみに、雇用統計でFXにも手を出してみました。
FX弄るのは2年ぶりぐらいだろうか。
確か2年前に3〜4万ぐらい負けて嫌になってやめて、
今回は意気揚々とリベンジするはずだったのですが、
さっくり2000円やられの微損でした。
どうもFXに関しては株以上に凡才のようです。
(3月中…-2.5% 4/1…+1.4%)
更新滞ってました!
東電の特大ギャップアップと先物売りっぱなしの
ダブルアタックで被弾。
利益は、東電の売りと他の電力会社の売りのみ。
それなりに利益のほうも出せてはいたのだが、
いかんせん被弾ダブルアタックのほうがふたつ合わせて
資産の4%ぐらいと、自分にとってはでかい被弾だったので
リカバリーしきれなかった。今週はマイナス。
震災後変な意味で気が大きくなってしまって
ちょっと無駄にリスクを取りすぎているかも。考えものだ…
ちなみに、雇用統計でFXにも手を出してみました。
FX弄るのは2年ぶりぐらいだろうか。
確か2年前に3〜4万ぐらい負けて嫌になってやめて、
今回は意気揚々とリベンジするはずだったのですが、
さっくり2000円やられの微損でした。
どうもFXに関しては株以上に凡才のようです。
- 2011.04.04 Monday
- -
- 09:36
- comments(2)
- trackbacks(0)
- -
- -
- by Tyun

![]() |
3月第4週収支 |
![]() |
3月第4週 -0.1% (休●○○○)
諸事情でトレードはほぼお休み(朝の1時間だけ)モードでした。
デイはほぼ東電だけ。そこそこプラス。
先物は記念馬券的な先物売りポジを延々と持っているのでチョイ損。
そこそこプラス+チョイ損の合計が何故マイナスになるかというと
答えは至ってシンプル。
税金分です。
先週の利益の分の税金の一部と、
某電力株(一発バレですねw)の両建てをいじくった時に
含み益になっていたほうを先に清算してしまったりしたため、
かなり余分に税金が計上されて、ワリを食った週間でした。
まあ今週ワリを食っている分、先週や来週の成績が
チョットよくなるわけですから、プラマイゼロですな!
諸事情でトレードはほぼお休み(朝の1時間だけ)モードでした。
デイはほぼ東電だけ。そこそこプラス。
先物は記念馬券的な先物売りポジを延々と持っているのでチョイ損。
そこそこプラス+チョイ損の合計が何故マイナスになるかというと
答えは至ってシンプル。
税金分です。
先週の利益の分の税金の一部と、
某電力株(一発バレですねw)の両建てをいじくった時に
含み益になっていたほうを先に清算してしまったりしたため、
かなり余分に税金が計上されて、ワリを食った週間でした。
まあ今週ワリを食っている分、先週や来週の成績が
チョットよくなるわけですから、プラマイゼロですな!
- 2011.03.28 Monday
- -
- 19:43
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- -
- by Tyun
カレンダー
殴り書きスペース
Tyunの株wiki
おまけページ。絶賛放置中です…
おまけページ。絶賛放置中です…
Tyunの自己紹介
株と猫をこよなく愛すトレーダー見習。
2005年に100万スタート
(以後入金含め200)で株デビュー。
荒稼ぎするより大負けしない事を重視、
コツコツトレードで堅実に堅実に稼ぐ。
2007年以降月単位では殆ど負け無し、
2008年には週単位収支で無敗を達成。
2009年末に資産5000万達成。
2011年春に資産7000万達成。
次の目標は2012年に1億!
このブログのイメージキャラクターの
猫は、neoplasmさんのまろちゃん。
許可を取って使わせて頂いています。
2010年6〜11月にダイヤモンドZai誌
【1000万円株バトル】に出場し、
運よく優勝できました!!!
昔から憧れていた企画に参加できた上、
結果も残せたのでとても嬉しいです。
因みにバトルでのパフォーマンスは、
5ヶ月半の期間で1000万→1284万。
(10%の税引き後)
その他、週刊SPA!などにチョコっと
時々掲載されております。
連絡先はこちら hiro_s_tyun@yahoo.co.jp
2005年に100万スタート
(以後入金含め200)で株デビュー。
荒稼ぎするより大負けしない事を重視、
コツコツトレードで堅実に堅実に稼ぐ。
2007年以降月単位では殆ど負け無し、
2008年には週単位収支で無敗を達成。
2009年末に資産5000万達成。
2011年春に資産7000万達成。
次の目標は2012年に1億!
このブログのイメージキャラクターの
猫は、neoplasmさんのまろちゃん。
許可を取って使わせて頂いています。
2010年6〜11月にダイヤモンドZai誌
【1000万円株バトル】に出場し、
運よく優勝できました!!!
昔から憧れていた企画に参加できた上、
結果も残せたのでとても嬉しいです。
因みにバトルでのパフォーマンスは、
5ヶ月半の期間で1000万→1284万。
(10%の税引き後)
その他、週刊SPA!などにチョコっと
時々掲載されております。
連絡先はこちら hiro_s_tyun@yahoo.co.jp
最新記事
- 東証、取引時間延長の先送りを決定 (04/08)
- 余震! (04/08)
- 3月月間収支 (04/06)
- 3月第5週収支 (04/04)
- 3月第4週収支 (03/28)
カテゴリー
アーカイブ
リンク
コメント
トラックバック
- ホリエモン実刑確定来ましたなあ
⇒ 【ドリームゲート】未来がわかる究極の投資法 - 今日のトレード & 先物口座ヤバイ…
⇒ 最新のニュース記事てんこもり。 - 4月第1週(3月第5週)
⇒ スウィートストア - 4月第1週(3月第5週)
⇒ 芸能界の最新スキャンダルニュース速報